岩井俊雄
Toshio Iwai
PROFILE
岩井俊雄Toshio Iwai
絵本作家/メディアアーティスト
1962年愛知県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。大学時代に実験アニメーション制作を始め、驚き盤やゾートロープなど19世紀の映像玩具を立体的に発展させた作品《時間層II》で1985年第17回「現代日本美術展」大賞を受賞。その後コンピュータを使った作品制作へと移行し、以後,国内外の多くの美術展にインタラクティヴな作品を発表、メディアアートの第一人者となる。また「ウゴウゴルーガ」などのTV番組のキャラクター・CGシステムのデザイン、ゲームソフト、三鷹の森ジブリ美術館の映像装置を手がけるなど活動領域を拡げ、1997年には坂本龍一とのパフォーマンスでアルス・エレクトロニカ・フェスティヴァル(オーストリア)インタラクティヴ・アート部門グランプリを受賞。2005年、ニンテンドーDS上で体験できるメディアアート作品として「エレクトロプランクトン」を発表。2007年、ヤマハと共同開発した音と光を奏でる楽器『TENORI-ON』は、ニューヨーク近代美術館(MOMA)に永久保存されている。一方、2008年以降、娘との手作りおもちゃをきっかけに絵本制作にシフトし、現在は子どもたちのユニークなアイデアを引き出すワークショップにも力を入れている。著書に『岩井俊雄の仕事と周辺』(六耀社 2000)、『いわいさんちへようこそ!』(紀伊國屋書店 2006)、『アイデアはどこからやってくる?』(河出書房新社 2010)、絵本に『100かいだてのいえ』シリーズ(偕成社 2008-)、『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』(白泉社 2017)など。文化庁メディア芸術祭大賞、芸術選奨文部科学大臣賞ほか、数多く受賞。
1962年愛知県生まれ。筑波大学大学院芸術研究科総合造形コース修了。大学時代に実験アニメーション制作を始め、驚き盤やゾートロープなど19世紀の映像玩具を立体的に発展させた作品《時間層II》で1985年第17回「現代日本美術展」大賞を受賞。その後コンピュータを使った作品制作へと移行し、以後,国内外の多くの美術展にインタラクティヴな作品を発表、メディアアートの第一人者となる。また「ウゴウゴルーガ」などのTV番組のキャラクター・CGシステムのデザイン、ゲームソフト、三鷹の森ジブリ美術館の映像装置を手がけるなど活動領域を拡げ、1997年には坂本龍一とのパフォーマンスでアルス・エレクトロニカ・フェスティヴァル(オーストリア)インタラクティヴ・アート部門グランプリを受賞。2005年、ニンテンドーDS上で体験できるメディアアート作品として「エレクトロプランクトン」を発表。2007年、ヤマハと共同開発した音と光を奏でる楽器『TENORI-ON』は、ニューヨーク近代美術館(MOMA)に永久保存されている。一方、2008年以降、娘との手作りおもちゃをきっかけに絵本制作にシフトし、現在は子どもたちのユニークなアイデアを引き出すワークショップにも力を入れている。著書に『岩井俊雄の仕事と周辺』(六耀社 2000)、『いわいさんちへようこそ!』(紀伊國屋書店 2006)、『アイデアはどこからやってくる?』(河出書房新社 2010)、絵本に『100かいだてのいえ』シリーズ(偕成社 2008-)、『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』(白泉社 2017)など。文化庁メディア芸術祭大賞、芸術選奨文部科学大臣賞ほか、数多く受賞。