両日終日工作スペースも完備!
| 2015/09/19(土) | ブース名 | ブース 番号 |
||
| 13:00-14:00 | オリジナルのカンバッチor キーホルダーを作ろう |
宇部市出身のイラストレーター岡本よしろうがデザインした彫刻モチーフのイラストで、オリジナルのカンバッチor キーホルダーが作れます。 | UBEビエンナーレ | F004 |
|---|---|---|---|---|
| 14:30-15:00 | LED手芸 〜LEDかき氷をつくろう〜 |
はんだごてを使ってLEDライトを、羊毛フェルトでランプシェードをつくります。フルカラーLEDで色が変わるかき氷ができます。 | West-village.net | J001 |
| 15:15-15:45 | 電子手芸キットをつかった体験 「光るバッチをつくろう」 |
ファブラボ太宰府 | H009 | |
| 16:00-17:00 | ブロックを組み合わせて プログラミングをしてみよう |
マウスを使って、オリジナルゲームを作ったり、ボールを追いかけるロボットを操作できるよ。 | 島根県立西部高等技術校 | J012 |
| 終日 | 工作スペース | |||
| 2015/09/20(日) | ブース名 | ブース 番号 |
||
| 13:00-14:00 | オリジナルのカンバッチor キーホルダーを作ろう |
宇部市出身のイラストレーター岡本よしろうがデザインした彫刻モチーフのイラストで、オリジナルのカンバッチor キーホルダーが作れます。 | UBEビエンナーレ | F004 |
|---|---|---|---|---|
| 14:30-15:00 | LED手芸 〜LEDかき氷をつくろう〜 |
はんだごてを使ってLEDライトを、羊毛フェルトでランプシェードをつくります。フルカラーLEDで色が変わるかき氷ができます。 | West-village.net | J001 |
| 15:15-15:45 | 電子手芸キットをつかった体験 「光るバッチをつくろう」 |
ファブラボ太宰府 | H009 | |
| 16:00-17:00 | ブロックを組み合わせて プログラミングをしてみよう |
マウスを使って、オリジナルゲームを作ったり、ボールを追いかけるロボットを操作できるよ。 | 島根県立西部高等技術校 | J012 |
| 終日 | 工作スペース | |||
| 2015/09/19(土) | ブース番号 | ||
| 12:20-12:40 | プレゼンテーション | オフ盛り製作所 北恭子 | B002 |
|---|---|---|---|
| 13:00-13:30 | イベント | ミニヘボコン@YMMF | I001 |
| 14:00-15:45 | イベント | アグリバイオキッチン@YMMF | - |
| 16:00-16:30 | イベント | ミニヘボコン@YMMF | I001 |
| 16:40-17:10 | イベント | スポーツハッカソン@YMMF | A001 |
| 17:30-18:00 | ライブ | 奇楽堂 | G006 |
| 2015/09/20(日) | ブース番号 | ||
| 11:00-11:20 | プレゼンテーション | ロケット小僧 | E008 |
|---|---|---|---|
| 11:30-11:50 | プレゼンテーション | 寺田勉(ソラール館長) | C007 |
| 12:00-12:30 | イベント | ミニヘボコン@YMMF | I001 |
| 12:50-13:10 | プレゼンテーション | 株式会社オリジナルマインド | H007 |
| 13:20-13:40 | プレゼンテーション | 九州工業大学 衛星開発プロジェクト | E009 |
| 14:00-14:30 | イベント | ミニヘボコン@YMMF | I001 |
| 14:50-15:10 | プレゼンテーション | 株式会社素敬 | L009 |
| 15:25-15:45 | プレゼンテーション | fablab 津山 | L008 |
| 16:00-16:30 | イベント | ミニヘボコン@YMMF | I001 |
| 16:50-17:10 | プレゼンテーション | トロテック・レーザー・ジャパン株式会社 | H008 |
| 17:20-18:00 | イベント | スポーツハッカソン@YMMF | A001 |
Makerムーブメントを先導する多数のキーマンたちへの取材を通じ、ものづくりムーブメントの全体像をわかりやすく紹介したドキュメンタリー映画です。(65min)
http://makerthemovie.com/
14:00- / 15:30- / 17:00- / 18:30-
14:00- / 15:30- / 17:00- / 18:30-