山口情報芸術センターYCAMではDIYDo It Yourself = 個人による創作の祭典Maker Faireメイカー・フェアの山口版Yamaguchi Mini Maker Faire(ヤマグチ・ミニ・ メイカー・フェアを開催します。

Yamaguchi Mini Maker Faireについて

2006年にアメリカでスタートしたMaker Faireは、ものづくりを行う個人、機関、企業における「作り手」の発表と交流の場として、技術を使った斬新なアイデア、ノウハウを共有するだけではなく、ものづくりの素晴らしさや楽しさ、創造性を、大人から子どもまで気軽に楽しめるイベントです。これまでに日本を含む世界131ヶ所以上で開催されてきました。今回開催する「Mini Maker Faire」は、これを地域のコミュニティが主催するもので、西日本では2013年にYCAMで開催して以来2度目の開催となります。本イベントは、山口を中心とする幅広い地域の技術者や開発者、教育機関や企業が集い、それぞれの展示や発表をおこなうことで、〈ものづくり〉を通じた交流をおこなうまたとない機会です。この機会にぜひご参加ください。

開催概

〈会期〉 2015年9月19日 12:00-18:00  /  9月20日 10:00-18:00
〈会場〉 山口情報芸術センターYCAM    スタジオA、中央公園ほか
アクセス方法は、YCAMのウェブサイトをご参照ください。
〈入場〉 無料
開催中

あそびが解き放つはじまりの創造力

Think Things ―
ものあそびの生態系

2015.7.18– 9.27 10:00–18:00火曜休館
場所:スタジオB/ホワイエ/2階ギャラリー

人間の最も根源的かつ創造的な行為「あそび」と、それを引き出す「もの」の関係性をテーマの展覧会の中心に据え、会期中におこる様々なイベントやワークショップを通じて、人から人へ、あそびのアイデア自体が流動的に循環していく生態系を来場者とともにつくりあげます。

同日
開催

新しいスポーツの可能性を探求!

スポーツハッカソン @YMMF

2015.9.19– 9.20日]
場所:スタジオA / 料金:無料
モデレーター:犬飼博士(ニコニコ学会β 運動会部)

12月に開催するスポーツハッカソンに向けて、誰もが新しいスポーツの種目を提案できるアイディアソンと、開発中の種目の体験会をおこないます。

同日
開催

山口から生きる暮らすを考える

アグリバイオキッチン @YMMF

2015.9.19 14:00–16:00
場所 : スタジオA / 料金 : 無料
講師 : 津田和俊(大阪大学・ファブラボ北加賀屋

〈食〉をテーマに、市民や専門家と協働しながら、メディアテクノロジーとの関わりの中で生まれる新たな可能性について専門家によるレクチャーを開催します。

同日
開催

技術力の低い人限定ロボコンMini in 山口

ミニへボコン

2015.9.19– 9.20日]
場所 : スタジオA / 料金 : 無料
モデレーター : 石川大樹(デイリーポータルZ)

ロボットなんて作れない人だけが参加できるロボコンヘボコン日本発、世界中で開催されている大会が山口にやってきます。
まっすぐ走れない、勝手に土俵から飛び出す、一人で転ぶ、会場に来る途中で壊れる……などなど、ヘボの無限の可能性をご覧ください。素人、不器用、大歓迎、出場者募集中です。
http://portal.nifty.com/kiji/150824194377_1.htm

お問い合わ

山口情報芸術センター「Yamaguchi Mini Maker Faire」担当
〒753-0075 山口県山口市中園町7-7
TEL: 083-901-2222   |   FAX: 083-901-2216   |   e-mail: ymmf@ycam.jp

主催:山口市、公益財団法人山口市文化振興財団   |   共催:株式会社オライリー・ジャパン
協賛:ファブラボ太宰府、トロテック・レーザー・ジャパン株式会社、オリジナルマインド、
協賛:株式会社アワセルブス、デイリーポータルZ(ニフティ株式会社)
後援:山口市教育委員会、平成27年度  文化庁  文化芸術による地域活性化・国際発信推進事業
技術協力:YCAM InterLab   |   企画制作:山口情報芸術センター[YCAM]