特集上映

音楽家が選ぶ、音楽映画

音楽家・坂本龍一が音と音楽に焦点をあてて選定した映画を特集上映します。ジャン=リュック・ゴダール「映画史」や溝口健二「雨月物語」、アンドレイ・タルコフスキー「ノスタルジア」など、20作品以上を上映予定。また期間中、岸野雄一による映画音楽に関するレクチャーも開催します。

第二期上映作品
名画の中の映画音楽


「イワン雷帝」

1944年/ソ連/184分/DVD
監督:セルゲイ・エイゼンシュテイン
音楽:セルゲイ・プロコフィエフ
出演:ニコライ・チェルカーソフ、セラフィマ・ビルマン

ロシアではじめて、皇帝を名乗った専制君主イワン4世の生涯を豪快に壮大に描いた傑作。エイゼンシュテインの遺作。


「キング・コング」

1933年/アメリカ/100分/DVD
監督:メリアン・C・クーパー、アーネスト・B・シェードザック
音楽:マックス・スタイナー
出演:フェイ・レイ、ロバート・アームストロング

南の島からNYへ連れてこれらた巨大なゴリラが、大暴れしていく。当時のアメリカの世相も背景に描かれた大ヒット映画。

「市民ケーン」
1941年/アメリカ/119分/DVD
監督:オーソン・ウェルズ
音楽:バーナード・ハーマン
出演:オーソン・ウェルズ

新聞王として知られる人物の生涯を描いたアメリカ映画の傑作。監督・製作・脚本・主演のオーソン・ウェルズは当時24歳。
*山口市立中央図書館協力上映

「美女と野獣」

1946年/フランス/90分/DVD
監督:ジャン・コクトー
共同監督:ルネ・クレマン
音楽:ジョルジュ・オーリック
出演:ジャン・マレー、ジョゼット・デイ

プランス・ボーモン夫人の童話を原作に、多彩な才能を持つジャン・コクトーが、幻想的に描いた愛の物語。

「欲望という名の電車」
1951年/アメリカ/122分/35mm
監督:エリア・カザン
音楽:アレックス・ノース
出演:ヴィヴィアン・リー、マーロン・ブランド

ニューオリンズの下町を舞台に、妹夫婦を頼ってやってきた未亡人の物語。テネシー・ウィリアムズによる同名戯曲の映画化。

「エデンの東」
1954年/アメリカ/115分/35mm
監督:エリア・カザン
音楽:レナード・ローゼンマン
出演:ジェームズ・ディーン、ジュリー・ハリス

自分の出生に疑問を持つ問題児が、彼をおいて家を出た母を突き止め真実を問いただそうとする青春物語。

<アンドレイ・タルコフスキーの映像と音楽>

「惑星ソラリス」

1972年/ソ連/165分・DVD/デジタルリマスター版
監督:アンドレイ・タルコフスキー
原作:スタニスラフ・レム「ソラリスの陽のもとに」
音楽:エドゥアルド・アルテミエフ
出演:ナターリヤ・ボンダルチュク、ドナタス・バニオニス

惑星ソラリスの軌道上に浮かぶ宇宙ステーションで起きた異常事態を調査する為、地球からやってきた科学者たちが見たものは…。

「ストーカー」

1979年/ソ連/163分/ブルーレイ/デジタルリマスター版
監督:アンドレイ・タルコフスキー
音楽:エドゥアルド・アルテミエフ
出演:アレクサンドル・カイダノフスキー、アリーサ・フレインドリフ

ある小さな国にある、ゾーンと呼ばれる不思議な地域を舞台に描かれる。「惑星ソラリス」に続くSF大作。

「ノスタルジア」

1983年/ソ連・イアリア/126分/35mm
監督:アンドレイ・タルコフスキー
音楽:ベートーヴェン、ヴェルディほか
出演:オレーグ・ヤンコフスキー、エルランド・ヨセフソン

イタリアのトスカーナ地方にロシアの音楽家の足跡を追って旅を続けてきた男女の物語。タルコフスキーがはじめて、ソ連の国外で制作した作品。

「サクリファイス」

1986年/スウェーデン・フランス/149分/35mm
監督:アンドレイ・タルコフスキー
音楽:ヨハン・セバスティアン・バッハほか
出演:エルランド・ヨセフソン、スーザン・フリートウッド

スウェーデンの南、バルト海をのぞむゴトランド島に住むアレクサンデルの生活を描く。アンドレイ・タルコフスキーの遺作。


<作曲家・武満徹の映画音楽>

「ホゼー・トーレス」

1959年/日本/25分/35mm
監督:勅使河原宏
音楽:武満徹

1959年に製作した、1956年度メルボルン・オリンピック・ミドル級銀メダリストであるプエルトリコ系ボクサー、ホゼー・トーレスの姿をとらえたドキュメンタリー。

「ホゼートレスpartⅡ」

1965年/日本/54分/35mm
監督:勅使河原宏
音楽:武満徹

1959年の「ホゼー・トーレス」続編。ホゼー・トーレスがウィリー・パストラーノに挑戦しチャンピオンになった1965年の試合を克明に記憶。

「怪談」

1965年/日本/160分/35mm
監督:小林正樹
音楽:武満徹
出演:三國連太郎、岸恵子、新珠三千代
小泉八雲の原作「怪談」から、『黒髪』『雪女』『耳無芳一の話』『茶碗の中』の四編を映画化したオムニバス作品。
※短縮版


<シェーンベルクとストローブ=ユイレ>

「アルノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための音楽》入門」

1972年/ドイツ・フランス/16分/DVD
監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
音楽:アルノルト・シェーンベルク

アルノルト・シェーンベルクが架空の映画音楽のために作曲した曲を後にストローブ=ユイレが映像をつけ映画にした。

「モーゼとアロン」

1974-75年/ドイツ・フランス/127分/DVD
監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
音楽:アルノルト・シェーンベルク
出演:ギュンター・ライヒ、ルイ・ドヴォス

アルノルト・シェーンベルクの未完のオペラをストローブ=ユイレが映画化した。


<マルグリット・デュラスの試み>

「インディアソング」

1974年/フランス/120分/35mm
監督:マルグリット・デュラス
音楽:カルロス・ダレッシア
出演:デルフィーヌ・セイリグ、マチュー・カリエール

自身の小説「ラホールの副領事」を元に、大使夫人への叶う事のない愛を求め狂気におちていく副領事の姿を描く。


「ヴェネツィア時代の彼女の名前」

1976年/フランス/120分/DVカム
監督;マルグリット・デュラス
音楽:カルロス・ダレッシア
出演:デルフィーヌ・セイリグ、ニコール・イス

「インディア・ソング」で大使館邸として、撮影に使用された建物の外観や内部を捉えた映像に「インディア・ソング」のサウンド・トラックがそのまま重ねられていく。


<デレク・ジャーマンとサイモン・フィッシャー・ターナー>

「ザ・ガーデン」

1990年/イギリス・日本・西ドイツ/85分/35mm
監督:デレク・ジャーマン
音楽:サイモン・フィッシャー・ターナー
出演:ティルダ・スウィントン

HIV陽性のデレク・ジャーマンが死に直面しながら、同性愛やキリスト教をテーマに描く。

「ブルー」

1993年/イギリス・日本/74分/35mm
監督:デレク・ジャーマン
音楽:サイモン・フィッシャー・ターナー

画面全面に青が投影され、デレク・ジャーマンの生涯やその思いを綴った散文の朗読や音楽が添えられていく。


<ゴダール、2つの「映画史」>

「ジャン=リュック・ゴダール映画史」

1998年/フランス/268分/DVD
監督:ジャン=リュック・ゴダール

ゴダールが膨大な映画、文学、美術、音楽等をコラージュし作り上げた大作。
※「映画史 特別編 選ばれた時間」は、第一期に上映を終了しました。


<音を感じるサイレント映画>
「カリガリ博士」

1919年/ドイツ/67分/サイレント/アメリカンバージョン/DVD
監督:ロベルト・ヴィーネ 
出演:ヴェルナー・クラウス、コンラート・ファイト

精神に異常をきたしたカリガリ博士と夢遊病患者・チェーザレが起こす連続殺人を描いた、芸術的にも評価の高い、サイレント映画。

参加作家
日時

11月8日(金)
10:30 ストーカー / 13:30 惑星ソラリス / 16:30 ノスタルジア / 19:00サクリファイス

11月9日(土)
10:30 ストーカー / 13:30 惑星ソラリス / 16:30 ノスタルジア / 19:00サクリファイス

11月10日(日)*終日入場無料
10:30 ジャン=リュック・ゴダール映画史 / 18:00 アルノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための音楽》入門 / モーゼとアロン

11月11日(月)*終日入場無料
13:00 イワン雷帝 / 17:00 カリガリ博士 / 18:30 キング・コング

11月13日(水)*終日入場無料
11:00 アルノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための音楽》入門 / モーゼとアロン 14:00 ジャン=リュック・ゴダール映画史

11月14日(木)
16:00 インディアソング/ 19:00 ヴェネツィア時代の彼女の名前

11月15日(金)
11:00 ホゼー・トレス ホゼー・トレスPartⅡ / 13:00 怪談 / 19:00 ブルー / 20:30 ザ・ガーデン

11月16日(土)
10:30 怪談 / 14:00 岸野雄一レクチャー / 18:00 ホゼー・トレス ホゼー・トレスPartⅡ / 20:00 ブルー

11月17日(日)
10:30 ザ・ガーデン / 12:30 欲望という名の電車 / 15:00 エデンの東 / 17:30 ヴェネツィア時代の彼女の名前 / 20:00 インディアソング

11月18日(月)*終日入場無料
10:30 カリガリ博士 / 12:00 美女と野獣 / 14:00 市民ケーン / 17:00 イワン雷帝

会場 YCAM スタジオC
料金 全席自由
一般:1,000円/any 会員・25歳以下・特別割引:500円
【回数券3回】
一般;2,500円/any 会員・25歳以下・特別割引:1,300円
その他

関連イベント

  • 岸野雄一レクチャー「映画における音響/音楽の効用」

    岸野雄一による、レクチャーの第2回目。
    音楽家・伊福部昭の提唱する「映画における音楽の効用/4原則」から、映画におけるサウンドトラックの効果を分析していきます。

    講師 岸野雄一
    日時 11月16日 (土) 14:00 ~ 17:00
    会場 YCAMスタジオC
    料金 無料 (先着順)


プログラム一覧に戻る