■プロフィール



 


flow (田中陽明 Haruaki Tanaka、瀬藤康嗣 Kohji Setho)/メディアアートユニット
1997年、慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの大学院で出会った、建築、音楽、メディア表現を専門とするメンバーにより結成。公共空間を用いた脱領域的なプロジェクトをゲリラ的に行う。美術館からの作品の委嘱も多く、その活動はソンジュ美術館(ソウル)、ニューヨーク近代美術館(ニューヨーク, USA)、 バトファー(パリ, フランス)など海外でも紹介されている。
http://www.floweb.org/

▲このページの先頭へ

平山智也 Tomoya Hirayama(HIRAYAMA WEB DESIGN)
1972年生まれ。HIRAYAMA WEB DESIGNとしてフリーで活動。主にウェブ制作を手掛ける。最近では、山口情報芸術センター開館時のウェブサイトや山口県立美術館「ピカソ展」ウェブサイトの制作などに参加。「時間旅行」展の山口展でのウェブサイト制作にも携わっている。

▲このページの先頭へ

福田 桂 Kei Fukuda(maf*maf)/デザイナー
1969年生まれ。ゲームメーカー、家電メーカーのデザイン業務を経て、現在フリー。スクリーンインターフェイスデザイン、映像製作などの分野で活動中。

▲このページの先頭へ

MINTOS(下田法晴 Michiharu Shimoda + 白水生路 Seiji Hakusui)
LITTLE TEMPOのベーシストであり、広告代理店のアートディレクターとして活動しているSEIJI"BIG BIRD"とSILENT POETSとして、またフリーのグラフィックデザイナーとして活動する下田法晴による音楽とグラフィックのユニット"MINTOS"(ミントス)。今年2月初のexhibition「FUNCORE 2003」を開催。また都内において「MINTOS VS STEPPERS」というDJイベントをはじめ全国各地でDJ活動もおこなっている。

▲このページの先頭へ

ミュゼグラム 黒坂昌彦 Masahiko Kurosaka/デザイナー
1972年生まれ。神戸芸術工科大学環境デザイン学科卒業。公共建築設計事務所を経て、ミュージアムデザインを活動のコアに据えたミュゼグラムの設立創業に参画。主な仕事に、「HAIR WE-3」ナショップ・ライティング・アワード'03/最優秀賞受賞。「Vinsanto dolce wine cafe」「ベネッセ・スクエア」「時間旅行展・上海」など。

▲このページの先頭へ

ミュゼグラム 渋谷城太郎 Jotaro Shibuya/クリエイティブディレクター、京都造形芸術大学助教授
1965年生まれ。東京造形大学卒業。乃村工藝社にて文化施設のインテリア・アートクラフト・データベース・サウンドスケープなど、多岐にわたるメディア表現を集約した空間デザイン・ディレクションを数多く手掛け、2000年に独立。
情報環境と施設空間が融合するミュージアムデザインのエキスパート。主な仕事に、世界遺産「白神山地ビジターセンター」「BIT GENERATION 展」など。

▲このページの先頭へ