TIME SCALE タイムスケール(時間の大きさ)

時間には様々なサイズがあります。人間にとっては、数十ミリ秒の間に生じた事柄は同時に生じたように知覚されます。また、社会生活を中心に考えると、多くの事柄は1日や1年を単位として分節化されています。個としての1人の人間の一生は概ね数十年ですが、中には100年を超える場合もあります。
種としての人間を見た場合、その歴史は約450万年です。一方、この地球上に生物が誕生したのは約40億年前と考えられています。したがって、人類は、地球上の生物の歴史の最後の1/1000あたりで現れた新参者ということになります。
地球の年齢は約45億年。太陽系自体の歴史はそれよりやや長く、約46億年と考えられています。太陽系を含む天の川銀河の年齢は、約120億年とされています。
宇宙自体は、約150億年前に起こったビッグバンによって誕生したと考えられています。これを秒で表現すると約4.7×1017秒ということになり、超微細な時間の単位であるピコ秒(1ピコ秒は10-12秒)で表現すると約4.7×1029ピコ秒ということになります。これは一見、とてつもなく長い時間のように感じられます(実際、人間の生活時間のスケールからすれば、これはとてつもなく長い時間です)。
ただし、これだけ長い時間を費やしてもできないことは多いのです。たとえば、人間の大脳皮質内の神経結合(シナプス)は 少なく見積もっても1018個を超えます。それぞれの結合部で情報を伝達するか伝達しないかによってわれわれの脳のパターン(そして、それに対応した心のパターン)が決まっているとすると、ある瞬間におけるわれわれの脳の可能なパターンは2の1018通りはあることになります(この数は4.7×1029ピコ秒をはるかに超えます)。つまり、1ピコ秒に一つ一つの神経結合の状態を確認したとしても、宇宙開闢以来の時間は、あなた一人の脳の状態を知るためには絶望的に足りないことになるわけです。時間は「無尽蔵」どころではないのです。
(一川 誠)

戻る

 

  • 正確な時間とは?
  • 体内時計-24時間DNA
  • 動物時間
  • 星座旅行*
  • 無響空間
  • タイムレコーダー
  • 時間エピソード
  • 時間全史
  • 心拍時計
  • マーケットアズスピードスペクトラ[MaSS]*